top of page
検索


6/22「クレパス」
扱いやすく小学校でも使う画材、クレパスなんですが、 結構奥は深くいろんな使い方ができ、いろんな表情が出せます。 というわけで、今日はまず、いろんな表情を作る実験をし、 そのあと作品という流れでした。 途中で閃いて、貝殻マチエールを使った人もいました。 実験作...
kuraxsp
2024年6月22日読了時間: 1分


4/27「階段」
今日は全員高学年でしたので、ちょっとだけ理屈っぽいのをやりました。 立体的な階段を描く 先生の見本 みなさんの作品 なかなかしっかり描けましたね! 早速作品に活かしてくれた人 夕方の街ですね。 奥行きのある町が描けました。 時間帯もしっかり表現されています。...
kuraxsp
2024年4月27日読了時間: 1分


4/20「こいのぼり」
今日は工作の日でした。 もうすぐ5月という事でこいのぼりを作りました。 シンプルな工作ではありますが、 やはりどうしたらいいの?という作業がちょいちょい入ってきます。 グラグラしないようにちゃんと立つにはどうしたらいいかな? わからない! !と言ってしまったら楽なんですが、...
kuraxsp
2024年4月27日読了時間: 1分


「4/6スケッチ会」
さて4/6は近場の公園でスケッチ会を実施しました。 コロナ渦以降初です。天気も程よく、うまくいって良かったです。 桜は満開 公園ですのでみんな遊具とかに行っちゃわないかなという心配をよそに・・・ みんな集中して楽しんでいました。 想像で描くのとも模写とも違って、...
kuraxsp
2024年4月7日読了時間: 1分
bottom of page