6/3の教室では、リクエストがあったので、身の周りの物を描きました。
何でないものでも描けば面白いし、何でもないほど、描く事に没頭できるのです。
そのままを描くだけで楽しいのです。
Yちゃんはトトロの貯金箱を描きました。
傘はどう描いたら描けるの?傘を持っている手の部分が難しい。など難しさを感じた様です。
でもそれはそのまま描こうというこだわり故です。結果かなり解決しています。うまく行ったときは楽しかったでしょうね。でもYちゃんはすごくこだわるので、これでも満足いかない様でした。こだわるのは良い事ですね。
次はJちゃん
お箸の影。影を描くとリアリティが出る事に気づきました。
ハサミもよく観察しています。
「身の周りの物を描く」課題の発案者でもあります。
構成が素晴らしいですね。
小4のYちゃん
欲張りましたね~~。
これも色々と疑問が沸いた様です。
ぴかっと光った所はどうやったら描けるの?
周りが黒いから白い所が光りますよ。というようなやり取りかありました。
そのまま描く事には表現の学びがありますね。
小2W君
たくさん描きました!
自分の持ち物を持って来てくれました。思い入れがありますよね。
黒地に白字の模様をどうやったら表現できるか考えました。
レゴブロックの入れ物
キッチンタイマー。
液晶がよく表現されています。
やっぱり、ただ描くって事は大事ですね。
小4Iちゃん
描写が好きなIちゃんは透明感や光や影に拘りました。
思えば保育園の時から見て描く事をしていましたね。
その他の作品
抽象画の続き
風船
ギミカルです。
想像で描いたリンゴ
以上、たくさんの作品が出来ました。
みんな集中力がとてもついて来ています。
喋りながら淡々と描く人、黙々と描く人。
Comments