本日は子供のみです。
今日もピカチュウ構成ゲームで、
構成・配置をするという概念を身に付けるべく繰り返していきました。
にぎやかなピカチュウ・すごく速いピカチュウなどをテーマに構成しました。
写真奥にその跡が写っています。
この写真の年長さんY君はクリスマスプレゼントのダークシンカリオンのおもちゃを見て描きました。本人は「難しそう」と自信がなかったのですが、
「好きなものは難しくても描ける、好きじゃないものは簡単でも描けない」というお話をしたところチャレンジしてくれました。
出来たのがこちら。
これはなかなかの物ができました。自信になってくれるといいなと思います。
もう一枚はクリスマスの絵。
物を個別に描いて切り取って色画用紙に構成しました。
年長さんS君は電車作品2枚目でJR新快速を描いています。
前回のより、電車が長ーい感じを表現したい!と
アイデアスケッチを繰り返し、二両入れる構成を採用して挑んでいます。
完成はまた次回になります。
パソコンで資料も見て描いてるのですが、その通りしなくて良い、記憶優先
アレンジ歓迎でやっています。気持ちの中の新快速を描いてください!
小二Iちゃんはかき氷完成。
髪の毛などまだ仕上がっていなかった所を仕上げました。
何かキャラクターも追加されましたね。
もう一枚はまだ途中。
Comments