top of page
検索
kuraxsp

1/14の教室 オリジナル

今日は年始一回目のメンバーがいたので、まずは正月にちなんでコマまわしをテーマに描きました。

最初の15分コマ遊びをみんなでしました。

回せる子、回せない子いろいろですが、出来なくてもチャレンジしてみたり、コマで実際に遊んでみました。そこで感じたことを絵にしよう!という趣向です。

先生からの注意点は「自分の感じたことを構成で表現しよう」です。


小3Yちゃん

みんなで楽しくコマ遊びをしている様子が描かれています。

コマの迫力やスピードというより「みんなでやった」事を表現している構図ですね。

色も楽しそうです。


小4Jちゃん

横から見たスピード感と上から見て模様がぐるぐると円になっているスピード感の両方が描かれています。二つの視点があってより詳しくわかります。独創的です。

背景は風のイメージだそうです。


小2Yちゃん

Yちゃんは着実丁寧な作業がかなり得意です。手の描写は先生の手本を模写してアレンジしましたが、なかなかこううまくいかない物です。

その反面感情を走らせる分量は少なくなりがちのようでしたので、そこを相談してみました。

「どういう事が描きたいの?」

「ふつう」

「普通の絵は一番難しいからどこかの方向に振り切ろう」

「振り切るって何?」

「スピードならスピード、迫力なら迫力など」

などのやり取りの後、先生の考えを取り入れてくれて「スピード」に振ることにし、面積の広い背景の処理を工夫して仕上げました。

どうでしょう。スピード出てますか!?

ねらって表現して、観た人にも感じてもらうのは楽しいです^^またやってみてくださいね。


小3Iちゃん

コマの向きがばらばらで配置も楽しげな雰囲気。

成功したり失敗したり。

テーマがスピードでも迫力でもなく「楽しい」であることがはっきり伝わってきます。


その後、一人がお餅を描きたい!と言ってお餅のテーマ始まり、その中に不意に出てきた月見だんごにテーマは移って行きました。


Jちゃんのお餅

小2Yちゃんのお餅

ここから月見へシフト

Jちゃんの月見

Iちゃんの月見

それから、多分Jちゃんの絵に描かれていた門松から派生した感じの

小2Yちゃんの門松

顔は獅子舞です。



たくさん描きましたね~~。


さて、今日は刺激しあってどんどん派生していく様子が面白かったので止めませんでしたが、終わってから見ているとちょっと似すぎるかな~というのも中にはありますね。

基本楽しみで描いているので、他人の絵の要素を自分ならこう描きたい!という遊び方はアリだと思います。結構勉強になるんですよね。

まあでも少し同じになりすぎないようには今後は言っていこうかな。


と、ここでコマ回しの絵を思い出してほしいのですが、あまり似ていません。

なぜか?それはみんなで最初にコマ遊びを経験としてしたからです。

自分の感じたことをそれぞれが持っていて、それを表現したからです。これは大事なことです。


オリジナルを描く!他人と似ない!それは頑張ってもできることではなく、

自分でした経験に正直であれば勝手にオリジナルになるのです。




小3のYちゃんは一枚描いた後、途中になっていた工作の続きを作りました。完成までもうちょっと!



先生のコマ

みんなと一緒に描きました。「スピード」に全振りしました。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page